食べる

湾岸発ハンバーガー、斬新なアイデアで商機見いだす

色とりどりのハンバーガーが並ぶ

色とりどりのハンバーガーが並ぶ

  • 2

  •  

 加熱するドバイ・ハンバーガー競争における欧米発の高級バーガーの今に触れた前回に続き、第2回は、ユニークな中東発のハンバーガー・ショップに迫る。

内装にもこだわったSlider Stationの店内

[広告]

 ドバイは近年、急激に成長した国際都市である。2000年に90万人足らずだった人口は、わずか15年で230万人まで増えた。人口増は主に海外からの移住者が増えたことに起因し、これに伴って他国からの文化が加速度的に流入してきた。その文化の一つが「食」である。

 ドバイでガレリア(Galleria)と言えば、旧市街デイラにあるホテル・アパートメントが、長らくその名をほしいままにしていた。天然真珠を採取し海洋産業の盛んだったかつてのドバイにとって、豊沃(ほくよく)なアラビア湾は、経済における扇の要を成し、同時に食の生産地だった。そのアラビア湾に面し、今なお活気を誇る魚市場や、観光ガイドに必ず掲載されるゴールド・スークを俯瞰(ふかん)するのが、このガレリアだ。

 昨年、流行の発信地であるジュメイラ地区に新たな「ガレリア」ができた。それは、本来の意味である「屋根のある商店街」をイメージしたショッピングモールで、文化の発信地としての役割をアラビア湾のガレリアから引き継がんとしている。200メートルに満たない商店街には、セレクトショップ、欧米雑貨店、和食やアラブ料理などのレストランが並び、客層の多くは、はやりに敏感なUAE現地人である。

 そのガレリアの一角に、ドバイで今最も注目されているハンバーガー・ショップ「Slider Station」が店を構える。はやりの店だけあって、ウエイティングリストに名前を載せない限り、簡単に店内には入れない。名前を呼ばれ、ガレージのような木造の門をくぐり、受け付けに誘導され店内に導かれる。そこで、客はそのはやりの程度を目にすることになる。

 平日の15時ごろ、店内は湾岸諸国の伝統衣装に身を包んだアラブ人で混雑していた。客の多くは若い女性で、ハンバーガーを片手におしゃべりに余念がない。奥には同店の売りである回転バーガーがある。

 同店はハンバーガー・ショップでありながら、欧米の発祥ではない。UAEと同じ、湾岸諸国の一つ、クウェート発である。世界初の「回転バーガー」を導入し、店内にはハンバーガーを載せた小皿が通過するベルトコンベヤーを設置する。

 アメリカの古いガソリンスタンドをイメージした内装はアンティークの家具に彩られ、意図して雑然とつり下げられたさまざまな形状の電球にもこだわりが見える。あえてボリュームを上げたオールディーズのBGMが店内に流れる。

 店名にも入っているスライダー(=小さなハンバーガー)は、ピンクや黄色、黒のバンズをまとっている。同店を訪れる客のフェイスブックやインスタグラムには、決まってこの派手なハンバーガーが投稿される。それが話題を呼び、ドバイのはやりスポットの仲間入りを果たしたのだ。

 Slider Stationは8年前にクウェートで開店した。その後、4年前にオマーンに2号店、今年3月に3号店に当たるドバイ店がオープンした。ゼネラルマネジャーのキランさんは、今後も湾岸諸国を中心に店舗拡大の意向を示している。

 キランさんはドバイ店好調の理由について、「ユニークやハンバーガーは一つの理由だと思うが、より大きな理由は同じ湾岸諸国のハンバーガー・ショップであること」との見解を示す。ドバイには欧米の主要なハンバーガー・ショップが入っているが、湾岸諸国まで含めたアラブ発のハンバーガー・ショップは数えるほどしかない。キランさんは、湾岸諸国発祥のハンバーガーは湾岸出身者にとっては、より愛着が湧くものだとし、その結果、Slider Stationの人気につながっていると述べている。

 欧米の高級バーガー・ショップによる競争が過熱するなか、同じアラビア湾を共有する湾岸のハンバーガー・ショップが人気をさらっている。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース